相場師朗の株塾

しまねこです。

過去の株塾の復習をしていきます。
今回はNo.72 2016/10/11放送分 テーマはなく、質問にお答えする回 道具について語っています。

リスナーからの質問

トレードの道具・技

しまねこです。

底の目印:陰線新値8本

今回取り上げるのは、「陰線新値8本
これは相場師朗の株塾No.33(No.35で補足されてます)、No.37の放送でも出ています。
ちなみに、相場師朗さんの有料教材の『7Step株式投資メソッド』でも出てきます。

下落時に、前の安値を割って下げてしまった場合、どこまで下がったら底なの?って見極めが難しいですが、その見極めの道具の一つがこの「陰線新値8本

トレードの道具・技

しまねこです。

復習の時にも出てきた移動平均線。こちらも重要な道具!

重要な道具!移動平均線

使っている移動平均線は5つ。相場さんの教え通りに使ってます。

関連記事:相場師朗の株塾2015/6/30放送【株塾の復習】No.8 I Love 移動平均線

世の中では、
5日移動平均線
25日移動平均線
75日移動平均線
を使う場合も多いようなのですが、(しまねこが使っているSBI証券・GMOクリック証券どちらも初期設定は上記ですね。)
これは相場が土曜日半日あった時の名残のようで、今は土曜日、日曜日、祝日の取引所のお休みを除いて、
1週間5日間
1ヶ月20日間
3ヶ月60日間

これに加えて、日足チャート上で週足、月足も同時に見ることができるように
約20週→100日間
約60週→300日間
ということで
5日移動平均線
20日移動平均線
60日移動平均線
100日移動平均線
300日移動平均線
を使っています。

トレードの道具・技

職人の道具、今回はチャートです しまねこは相場師朗さんも使っているパンローリングのチャート ...