【株塾の復習】No.90 「道具!移動平均線の前の高値、安値」

2018年1月27日

しまねこです。

相場師朗の株塾の復習をしていきます。
No.90のテーマは「道具!移動平均線の①前の高値②前の安値」

テーマ「道具!移動平均線の①前の高値②前の安値」

基本的な動きは5日線が下がってきて、横張って、また上がってを繰り返している
その振幅の大きさの違いがある

前回の高値を越えて上げた場合は基本的に買い
前の安値を割って入った時は基本的に売り
この道具を使いこなせればトレードにものすごく役に立つ。
徹底研究!すること→はい!(しまねこの掛け声)

オリエンタルランド(4661)を例に見ていきます。

no90_4661_1.PNG

no90_4661_2.PNG

no90_4661_3.PNG

20日線はもっと大きなトレンドを確認できる

no90_4661_4.PNG

この道具を使いこなすとトレードに精度出てくるとのこと。

「いい知識をもらった。すぐにお金を投入!」じゃなくて、チャートで10年分、相場師朗の言っていることが当たっているのか、見ること!
10年見ることによって知識が徐々に技術に。自分のものになってくる。
本当は100年分やってほしい。3銘柄×30年分
相場さん自らがこれは『シロラン(師朗)の五つ星!』の内容!と仰ってました。

はい!しっかり練習してから実弾投入します!…今持っている玉早く手仕舞いたいです(涙)
そして、この道具ぜひ使いこなしたいです。

リスナーからの質問

後半はリスナーからの質問に答えてくださっています。
信用規制がかかった銘柄はどうすればよいか?」

相場さんの答えは、信用規制がかかった銘柄、かかりやすい銘柄は扱わない方がいい。
手がけていた銘柄に信用規制がかかったら、撤退した方がいい。
基本的に出来高が100万株ある銘柄は信用規制はかからない
しまねこも結構この信用規制を目にしてどきどきしていました。
やっぱり撤退した方がいいんですよね。

もう一つリスナーからの質問
セブン銀行(8410)の買いを持っていて、移動平均線が交わっている状況で今後についてアドバイスをいただきたい
セブン銀行しまねこも持っていた銘柄です!
W底をみて年末に買いで入った。見ていたところは一緒ですが、しまねこよりホント上手い方です。

相場さんは持ち期間が長すぎる、とのこと。
適度に区切るべき
移動平均線の向きを見て、長く持つべきか、区切るべきかを考えること
100日線が初めて横ばったばかりなので、日数の短い移動平均線が上下するので、短く区切るべき
しまねこ、ここ翻弄されてましたものー
この後相場さんが言うほど長い期間かからず上げましたが、それは結果論で基本的には区切り、考える事が必要ですね。

上げ幅はパーセントで計算して12%が暴騰・暴落なので、8%上がった段階で切っておくのがよい
移動平均性が集まっているところはこれから大きく上げるか、下げるかする。
実際この後大きく上げましたね
勉強になります!

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク