相場師朗の株塾

しまねこです。

今回も過去の株塾の復習をしていきます。
No.80 2016/12/6放送分はテーマはなく、リスナーからの質問に答える回です。続きで収録したものですかね。お弟子さんの亀山さんが出演されています。

リスナーからの質問

上手く行かない!手法が悪い!?

相場師朗さんの本を皮切りに、セミナーなどいろいろ受けているのですが、相場先生はある要素を隠しているのではないですか?
チャート練習は200枚以上こなして、そこそこ読めるようになりましたが、これでは勝てないと思うようになりました。
何かが欠落している肝心なことが…先生の教えを貫いても上手く行くとは思えないという気持ちが膨らんでいます。

「簡単にいうと甘いです。」(相場さん、厳しい!!)
本を皮切りにということなので、まだ5ヵ月。入社して5ヵ月で給料と同じくらいもしくは退職金くらいの金額を株で稼ぐ…そんなことはあり得ない。それを認識してほしい。

亀山さんはチャート練習を1200枚。200枚ではまだまだ。200枚やったのにできない、は正常。
もっと練習をする必要がある。練習量が圧倒的に少ない。メンタルを変えた方がいい!

亀山さんも200枚くらいで先読みはできるようになったが、今のままでは勝てないと思ったそう。
自分は建玉の操作ができないことが分かったので、練習を建玉の操作にシフトしたと。

しまねこもそうなんですよね。
先読みは何通りか想定できるようになってきましたが、建玉の操作が苦手で、必要経費(=損切り)が必要以上に掛かったり、利益を増やせなくて苦労しています。
でも、1,000枚越える前に「出来ない!手法がおかしい!」と思ったりしません(キリリw)

経験を積むと見えてくるものがある。元は同じレントゲン写真だったり、ピアノに仕掛けがあるわけじゃない。プロは練習をして乗り越えてきている。
何かに取り組んであるグレードまで行くと壁がある。壁を越えるメンタルを持つこと!
ここで諦めて、また違う山(手法)を登って壁に当たり…となってしまう。今せっかく上がった階段も無駄になってしまう。視界が開けて景色が変わってくる。

年齢を重ねても見える世界が変わってくる。
たぶんこんな質問をもらったら、普通は怒ってしまうと思うのですが、相場さん懐広いです。これも歳を重ねた境地なんですかね。
質問者の「隣の芝生」さん、ちゃんと壁を乗り越えて、相場さんの技を身につけれられていますかね?そうだといいなぁ

練習×鍛錬湯呑

次の質問者はkurenaiさん!!このしまねこブログにもコメントいただいてます(元気にされてますかね?)
相場さんの本、黒くなるまで読み込んでいます。書籍の中に出てくる「練習、練習、練習、鍛錬、鍛錬、鍛錬 by相場師朗」と書かれた湯呑が欲しいです!

「練習」湯呑、亀山さんのオリジナルだそう。
kurenaiさん「練習」湯呑ゲットされたんでしょうか?亀山さん出演の時にメールも読まれて相場さんから「運気上がります!」って太鼓判♪これは心強いですね。</div相場さんの本、しまねこも何度読んだかわからないくらい、繰り返し確認しています。

相場先生の手法にこれだ!と確信して、学んでいます。今年に作った赤字を解消しました!含み益の状態が続いています。(いいなぁ~byしまねこの心の声w)
これほどの技術を惜しげもなく、しかも動画で説明してくださる相場先生に感服いたします。

相場さんは、「上手く行っているのは嬉しいが、今月に入ってからなので”勝って兜の緒を締めよ”で自分のトレードを反省して、もっと上手になってもらえたら…」と。

亀山さんも「言われた通り素直にやっていた時は勝てていた。自分流アレンジを加えると負けてしまう。素直な気持ちでやっていってほしい」
上手になって、5~6年経って自分流を加えるともっとうまくなっていく。これは「守・破・離」ですね。
しまねこ、素直にできてないのかもしれない。一つ一つ基本を見直してみないと。

パナソニック(6752)のトレード

リーディングをしていて私の未熟な目では判断できないけれど、相場先生にはどう見えたか教えていただきたい。

自分と達人の差を埋めようと努力する人は上手くなる。

実際、マロンさん質問のパナソニック(6752)の日足を見ていきます。マロンさんの見立てでは①1,100円と300日線を天井に下げに転じた、②1,000~1,100円のボックスにも見える

no80_6752_maron.PNG

長期で見ると、上昇の途中。100日線の上にある

no80_6752_aiba.PNG

その時点ではこの読みでいい。①の見立てで、下がる見立てで空売りを入れた場合。

no80_6752_trade.PNG

読みが外れたから間違い、ではなく、その時点では正解だった。途中途中、状況に合わせて変えていく。

亀山さんは「移動平均線が近づいている銘柄はやらない。もっとよい(簡単な)銘柄はいっぱいある」
移動平均線が集中しているということは、トレンドが出来ていない。どちらに行くかわからない。戦わない方がいい。

他の分かりやすい銘柄を見ていくと…
鹿島建設(1812)上に抜けたので買ってみる。弱るまで持っている。これは「ショートトレード」

no80_1812_shorttrade.PNG

もっと大きく玉を入れる「うねり取り」はこんなところ。

no80_1812_uneridori.PNG
読みでも、短期間のトレードの読みと、長期の(うねり取りの)読みがある。

ニコン(7731)も判断が難しい。
半年横ばっている。判断が難しい場合はやらない

no80_7731.PNG

ヤマダ電機(9831)はやりやすい。20日線が下向き→横ばい→上向きと上昇パターンに。その後、移動平均線がすべて上を向いて、順番が上昇パターン「今から上がるぞパンパカパーン!」

no80_9831.PNG

胃袋とは「もの別れ」のことですね。5日線が20日線に近づきそうになって陽線で戻った場合は上昇なので買い!

亀山さんからメッセージ!「上手く行くと、行かない時はあるが、壁は乗り越えるためにある!そこで諦めずに続けましょう!」と♪

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

トレードの練習

しまねこです。

今回からはしまねこが「ここが取りたい!どう考えれば買い/空売りが入れられるか?」というポイントで「ショットガンの100本ノック」をやっていきます。

これまでの100本ノック

その1のノック5本はこちら
その2のノック5本はこちら
その3のノック5本はこちら
その4のノック5本はこちら
その5のノック5本はこちら
その6のノック5本はこちら
その7のノック5本はこちら
その8のノック4本はこちら
合計39本 なんて半端な本数w

トレードの練習

しまねこです。

2015年の『ショットガン集中セミナー』で行われた、ショットガンの「100本ノック
を続けてやっていきます!

これまでの100本ノック

その1のノック5本はこちら
その2のノック5本はこちら
その3のノック5本はこちら

練習方法

今回も「B局面(ボックス)」。
練習はチャートソフトで次の日を隠しながらやっています。
画面はその結果をエントリは、エクジット(手仕舞い)はで印をつけています。
答えはなくて、しまねこ流なので、ご了承ください 間違いあればコメントくださいませ。

豊田合成(7282) 2005.6.22~

⑥豊田合成(7282) 2005.6.22~
まず、リーディングしていきます。移動平均線が狭いレンジで集まっています。
100日線を越えるが、弱って60日線でサポートされてを繰り返し、5日線、60日線を割ってじりじりと下げていく。
20日線を3度目のトライで越えていき上昇するが、100日線を越えたところで頭打ち。
再度下げて、前の安値近辺でW底を形成。今度の上昇は60日線を越えられず、さらに下落。
1,800円の節目近辺で下げ止まり、20日線にトライするが陰線(逆半分の法則)→空売り

shotgun_7282.PNG