【今日の相場式シグナル】8/6「半分の法則」と「逆半分の法則」になった銘柄

しまねこです。

学んでいる相場式(相場師朗さんの教える手法)には、エントリー・エクジットのタイミングとなる いくつかの”シグナル”があります。

そんな【相場式シグナル】の内、「半分の法則(下半身)」、「逆半分の法則(逆下半身)」になった銘柄一覧を掲載します。
対象はJPX400銘柄。

マネックス証券のTradestation(トレードステーション)の自作プログラムで抽出しています。

完全自動化できてないので、更新できない日はあると思うのですが、定番化して 出来る日は掲載していきます。
更新確認にはTwitter⇒もご利用ください^^

「半分の法則(下半身)」、「逆半分の法則(逆下半身)」ってなに?という方は
こちら↓を参考にどうぞ。

今日「半分の法則(下半身)」シグナルが出た銘柄

8/6終値で「半分の法則(下半身)」となった銘柄一覧です。
コマになっているものや、大きく窓開けになっているもの等、目で見て「半分の法則」と言えないものもあるため、除いてください。

ツルハホールディングス(3391) ※十字なので対象外
大王製紙(3880) ※十字なので対象外
協和発酵キリン(4151)
ダイキョーニシカワ(4246)
花王(4452)
ヤフー(4689)
ライオン(4912) ※窓開け
ファナック(6954)
ヤマハ発動機(7272) ※十字なので対象外
シマノ(7309)
スギホールディングス(7649) ※十字なので対象外
高島屋(8233)
エヌ・ティ・ティ都市開発(8933)
ソフトバンクグループ(9984)
サンドラッグ(9989)

相場師朗の新教材 『株は技術だ、一生モノ!』
⭐︎短期トレードの”ショットガン”に特化した教材も発売になりました。
【相場師朗】のショットガン投資法

今日「逆半分の法則(逆下半身)」シグナルが出た銘柄

8/6終値で「逆半分の法則(逆下半身)」となった銘柄一覧です。

安藤・間(1719)
コムシスホールディングス(1721)
クリエイトSDホールディングス(3148)
オープンハウス(3288)
コロプラ(3668)
ティーガイア(3738)
住友化学(4005)
日産化学(4021)
アイカ工業(4206)
日立化成(4217)
塩野義製薬(4507)
テルモ(4543)
オリエンタルランド(4661)
オービック(4684)
トレンドマイクロ(4704)
横浜ゴム(5101)
住友ゴム工業(5110)
住友大阪セメント(5232)
太平洋セメント(5233)
三和ホールディングス(5929)
ディスコ(6146)
平和(6412)
ホシザキ(6465)
富士通ゼネラル(6755)
ヒロセ電機(6806) ※窓開け
堀場製作所(6856) ※窓開け
キーエンス(6861)
日東電工(6988)
三菱重工業(7011)
日信工業(7230)
アイシン精機(7259)
小糸製作所(7276)
オリンパス(7733)
東邦ホールディングス(8129)
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
千葉銀行(8331)
静岡銀行(8355)
ほくほくフィナンシャルグループ(8377)
広島銀行(8379)
みずほフィナンシャルグループ(8411)
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)
ソニーフィナンシャルホールディングス(8729)
第一生命ホールディングス(8750)
T&Dホールディングス(8795)
南海電気鉄道(9044)
京阪ホールディングス(9045)
ヤマトホールディングス(9064) ※十字
山九(9065)
SCSK(9719)

注意事項

ブログ全般に言えることで、プライバシーポリシーにも記載していますが、
記載した銘柄を皆さんに購入・契約を促すものではありません。
あくまでも参考にご利用ください。

株取引やご契約に当たっては契約説明書類をよく読みご自身の判断でお取引をお願いしますね。(「相場師朗の株塾」でもお決まりのフレーズw)

「半分の法則(下半身)」、「逆半分の法則(逆下半身)」は
相場さんもラジオNIKKEIの株塾でもお話されたように「凄い!偉い!」のですが、
「7の法則」やその他移動平均線の並び、向きも考慮してください。

また、株価は天体のように絶対の規則性を持って動くものではないので、思惑と違う動きをした時の対処は事前に考慮してトレードを行ってくださいね。
(しまねこも書きながら自分に言い聞かせてます 笑)

抽出された銘柄に飛びつくのではなく、自分が週足チェックなりで観察銘柄にしているものに限って、仕掛けるのが大切と思います。
観察銘柄の見落とし防止などの目的で利用することをオススメします。

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク