【今週の相場師朗の株塾】「トレードの利益目標」数%のトレードをコツコツ重ねて、年間目標2倍!を

しまねこです。

昨日、ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」の日でしたが、体調不良でまとめられませんでした????
遅ればせながら、まとめていきまーす。

今回のテーマは「トレードの利益目標」
聞いた瞬間!新しい✨と思いました。

ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」Ustream

日銀の金融政策決定会合を受けて

7/30、31と日銀の金融政策決定会合が行われました。

相場さんが読み上げている日銀の金融市場局から公表された資料はこちらからダウンロードすることが出来ます。

内容は、「強力な金融緩和継続のための枠組み強化」を決定

今まで年間5.7兆円のETFを買っていた。
配分は3指数(TOPIX、日経225、JPX日経400)に連動するETFを年間3兆円、TOPIXに連動するETFを2.7兆円。
この買い入れ配分を見直しして、3指数に連動するETFを3⇒1.5兆円TOPIXに連動するETFを2.7⇒4.2兆円に変更することになったとのこと。

TOPIXに連動するETFは月に換算すると3500億円の買い付けが発生することになる。

いつもはファンダメンタルズは気にしないが、
これを受けて、うねりの中の上昇は堅い、と見ることが出来る。買いの時に少し安心して買える。
(なるほど、こう考えることが出来るんですね。TOPIXの銘柄をトレードステーションで見てみよう♪)

東京マーケットの解説

7/31の日経平均株価は小幅反発で、8.88円高の22,553.72円で引けました。

日銀の政策変更を見越して、前日までにTOPIX先物を買って、日経平均先物を売っていた投資家が、日経平均先物を買い戻して、日経平均の底上げをして、
通常2兆円台の売買代金が、昨日は3兆2635億円まで膨らんだという事でした。

日経先物の株価は今回の日銀の決定が直接影響を与えた(織り込まれた)状態ではないので、
今まで通り、チャートに従ってトレードしていただければ問題はない!と。

ドル円の為替が、111円台なので為替にも注目して。
相場さんは113円から売って、それは手仕舞い、今は買いを溜めているところ。
ここからあまり上げず下げれば円高に、もしくはそのまま上がっていくか。
本気で資金をいっぱい入れて取り組んでいるとのことです。

相場さんが本気で資金をいっぱい入れて取り組んでいるって・・・数百億!?(ひゃ~想像するだけで汗が出ます 笑)

テーマ「トレードの利益目標」

「どれぐらいの利益を目標にしたらいいんだろうか?」という質問を相場さん沢山頂くそうです。
確かに・・・しまねこも月3万というしょぼい目標(笑)を立てていますが、悩むところですね。
目標はあった方がいいけれども、これに縛られるのもどうかと思うし・・・。

相場さんのお答えは、
目標を定めて、それに向かってやるのはいいが、
利益目標を決めてしまうと、その利益になるまで手仕舞わないことになる。
でも、株価は我々が決めた目標に達するまで上げてくれるものでもなく、下げてくれるものでもないので、1回のトレードの利益目標を立てるのはナンセンス!

年間の利益目標を立てることはOK! でも、1回のトレードで利益目標は作るものではない。
ピンクの3日線が曲がったとか、パンパカパーン(PPP 移動平均線が全て上向きで強い)だから、1日待ってみようと判断しても、ピンクが曲がり、(5日線)が曲がって黄緑(10日線)に触ったのであれば切らなきゃいけない。
その時利益目標に達していてもいなくても。
流れに合わせて売り買いをしていけばいい。

テンバーガー(株価10倍)銘柄なんてない。
(特に相場式でトレードするJPX400などにはないですね。相場式でお勧めしない時価総額の低い新興銘柄や仕手株ではあったりしますが、、)

売りと買いがたくさんある銘柄を狙うべき。
それは多くの人が参入しているので、誰かが恣意的に操作することが出来ない。

1回のトレードでは1.5~4%。上手く行っても7%。
そのトレードの積み上げで、年2倍を狙った方がいい。刻んでいくこと。

コマツ(6301)を例に見ていきます。
の上にピンクが出た「半分の法則」で買い、ピンクを割ったところで手仕舞い。
利益目標を10%だから手仕舞えない・・・としていたら、どんどん下がってしまう。

過去30%一度に上げたり、下げたりしたことは一度もない。

数%の利益のトレードを繰り返して行くと年2~3倍にはなる。
通常1トレードで2%くらいでいい。

考え方、見方、やり方を失敗すると年2倍行かない。
その理由は、考え方、見方、やり方がブレてしまっている。独学でわかんない状態でやっていたらダメ
(うぐぐ・・・。
しまねこは基本独学ですが、このラジオや書籍でブレを修正したいと思って、目を(耳を?)皿のようにして(笑)確認してます^^)

リスナーからの質問

リスナーからの質問にも答えてくれました。
”チャートが大好き”さん♪
(わたしもチャート好きです❤)

最近私が失敗をしてしまったトレードで、どうしても反省材料が見つからず悩んでおります。
銘柄はコマツ(6301)
20日線が下向きの下げトレンドの中、5日線が20日線に近づき、7/1に赤と緑が「ものわかれ」になりそうだと判断し、翌日に寄成で売り注文しました。
しかし、翌日小さいながらも陽線で引け、ローソク足が5日線の下にあるからという理由で持ち越したところ、翌日更に株価が上昇してしまい、大きく損を出してしまいました。

反省するときは①何を見逃していたのか②何を見過ぎていたのか をよく考えることが私のレベルでは追い付かず、何故だろうといまだ悶々としています。どこが間違いだったのかご教授ください。

いい質問!
(ホントに!反省って、実は難しいって最近実感してます)

赤が緑に「ものわかれ」と見て売りを入れたのはOK
でもここで誤りがある。

それは・・・考え方が1つ。この時点で2つ(もしくは3つ)考えないといけない。

この可能性を踏まえて建玉していく。(クリックすると拡大表示します)

この後、下げが浅くて上げて陽線が出れば1-2にして、更に上がってくれば0-3にして、抜いてきたら0-5。
これがどこまで行くかを図るのに週足を見てみます。

日足で返れば、黄緑が横這いから上向きになり、その上にピンクがある上昇の形に。
前の安値を割ってしまえば、週足も陰線2本くらい下げてしまう。

更に月足を見ると、半年下げて20ヵ月線に当たって返していることが分かる。

ローソク足1本返すと株価は3,500円。
もう一本上げても前の高値までは行かず下がるイメージ。

日足・週足・月足も絡めて相場さんがどんな風に見立てるのか、為になりますね!
間違った見方じゃない学び方をしていきたいです。

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク