【今週の相場師朗の株塾】「赤と緑と終値と」シンプルに3本の線でトレンドを捉える

2018年1月27日

しまねこです。

今日はラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」の日!
テーマは「緑と赤と終値と」(「酒と泪と男と女」演歌風)相場さんらしいw

\ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」Ustream

お知らせ☆

10月5日に相場さんの二冊目の書籍が発売になるそうです!
先日の無料動画講座でも新しい書籍が出る、という話ありましたね。
今回の本には「7の法則」も入っているとのこと。しまねこも楽しみにしています!発売イベントとかも期待♪

東京マーケットの解説

しまねこも今日の株取引の記事で注目していた売買代金!相場さんも注目されていました。
売買代金は通常は2兆円前後。今日は3兆円。1.5倍くらいお金が動いた。その分売った人、買った人がいたということ。
そして…なんと相場さんは引けで全部買い玉を手仕舞ったそうです。。あぁ~しまねこは保持しちゃったよ

相場さんが売った理由は、連続で6日上げている(日経平均は横ばいが2日ありましたが、それを除くと6日間上げています)
最近の上昇の理由は米国の利上げが確定していることを受けて、
①米国株が堅調に上げていること
②ドル円の為替が111円後半で円安に向かっていること。
これで株高になるのは理屈通りだが、
①の米国株は7連続。「7の法則」は米国株にも適用できて、7連騰はあまりない。(最大で11連騰)一旦売られる可能性がある。
終値線が一度5日線に触って、陽線で戻したらもう一度買ってもよい。
直近は押し目がありそうだが、中長期的にはドル円の週足から114円が前回の高値。今そこに向かっているようにも見える。(以前の株塾No.113で話されていた内容ですね)

テーマ「赤と緑と終値と」

は20日線、20週線。は5日線、5週線のこと。
緑が上を向いている時は赤はその上にある。その時は上昇トレンド。
下落は上に緑があって、その下に赤。緑と赤の関係を、赤と終値線の関係に置き換えると同じ事が言える。
終値との関係を見ることで、より読みが深くなる。

実際に日経平均のチャートで緑と赤と終値に注目してみます。
今日は画面を映す装置が故障したのか、相場さんのパソコンをカメラマンが手持ちのカメラで撮影(前にもありましたね )反射と微妙な揺れで酔いそう~

no120_nikkei225_1.PNG

no120_nikkei225_2.PNG

no120_nikkei225_3.PNG

赤と緑と終値の関係をよーく頭に入れて、チャートを30年分×数銘柄見て、今の理論でわからないところを、頭で考える。数をやって上手になる。

リスナーからの質問

日経平均と個別銘柄の関係はどの程度考慮したらいいのでしょうか?
日経平均は無視して大丈夫。個別銘柄の動きを優先すればOK
日経平均は気になるだろうけれども気にし無い方がいい。気にするなら為替。
ドル円の為替は長期的には5、7月の高値の114円を目指す可能性もある。個別銘柄と為替を見ていく方がいい。

no120_exchange.PNG

今までコツコツドカンの繰り返しでした。株トレード説明会やセミナーで本で学んだことが繋がってきました。
相場さんの手法(うねり取り、ショートトレード、ショットガン)はCFD、FXでも使えるとのことですが、日足は①東京時間または②24時間で一本どちらを日足として見たらいいのでしょうか?
②24時間で一本がいい。慣れてくれば時間を決めておけばどこでもいい。
ここで相場さんが暴露w相場さんはザラ場でトレードしてました。でもちゃんとルールもあって、1つの銘柄をトレードするのは一日一回まで。
相場さんくらいプロになるとローソク足の出来上がりが予測出来たり、素人に見えないものが見えるんでしょうね。しまねこは基本に忠実に引けor寄付きでやります。

分かる為には時間も必要。プロテインを飲んですぐに筋肉が付いたり、身長が伸びないのと一緒。
「一日にして成らず」
学んだ知識を熟成させて、知っているから分かる!にしたいですね!

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク