【トレードの練習】相場師朗さんの観察銘柄を検証する!週足→日足チェック

2018年1月27日

しまねこです。

日曜日は週足チェックの日です。
今回は、週足チェックに加えて、以前の株塾で相場師朗さんが観察銘柄リストを公開してくれた銘柄について、考察する回にしてみます。
2017/7/18放送のNo.111で相場さんが公開してくれた観察銘柄

そこからピックアップして、しまねこなりに「なんで相場さんが観察銘柄にしたのか?どんな展開を想定していたのか?」と、その後の銘柄の動き見ていきます。
本当のところは相場さんに聞いてみないとわからないので、あくまでもしまねこの妄想ですw

大平洋金属(5541)

大平洋金属(5541)について、長期の週足を見ていきます。(2012/03~2017/09)

300週線の下にいるので弱い妖怪期間。A(下落)からB(ボックス)局面。前回の底は約2年かけて固めてきたもの。一度上げて300週線に2度Try。これも以前に比べると頻度が増えてきた。この後の下げが前の安値を割らず横ばったので、次の上昇で再度300週線にTryする可能性がある。→これで観察銘柄に。

no111_5541_weekly.PNG

次に日足を見ていきます。
20日線が横ばいから上向きになり、下がっても前の安値を割らない→上げる。

no111_5541_daily.PNG

相場さんはうねり取りで玉を仕込んでいくと思うのですが、しまねこはショットガンで見ていきました。
先週100日線を越えて、300日線に迫るのでまた300日線の攻防があると思うのですが、長期的には上がりそうな感じがしますね。(残念ながら、しまねこは実際の玉は入れていません。。)

JSR(4185)

次にJSR(4185)の週足を見ていきます。
A(下落)局面から20週線が横ばい→上向きになり、C(上昇)局面に。
その後B(ボックス)局面で上限を2,100円、下限を1,800円の節目としてどちらに抜けるか。→観察銘柄に。
この後は、下げが浅く、上限を抜けて上昇中

no111_4185_weekly.PNG

次に日足を見ていきます。
下値を切り上げて底練りをしている時、移動平均線がかなり集中しています。これは上か下に大きく動く時。どちらかに動いてから玉を入れる。

no111_4185_daily.PNG

パンパカパーン(移動平均線の並びも向きも上昇)!に。
これは後から見るとわかるレベル…どこで玉を入れるか…しまねこにはまだ難易度高いです。

いちご(アセットマネジ)(2337)

いちご(アセットマネジ)(2337)の週足を見ていきます。
5週線が上げて、20週線を抜いていく。下げはあるが、この下げが浅ければ上げていくとみて観察。

no111_2337_weekly.PNG

日足も見てみます。
A(下落)局面からB局面に。60日線Try、100日線Tryを繰り返し、20日線が横ばいから上昇に。一度下落するが、下げが前の安値を割らず、浅くかった→上がると見て買っていく。
5日線が20、60、100日線の上に。C(上昇)局面で上げていく。

no111_2337_daily.PNG

週足でトレンドを捉えること、ホント有効です。しまねこももっと実践に生かさなくては☆

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク