【株塾の復習】No.43 伝道師前川さん誕生!の回

2018年1月27日

しまねこです。

今回も過去の株塾の復習をしていきます。
No.43 2016/3/15放送分は「スペシャル企画 相場先生のお弟子さん登場」で、前川佳紀さんが伝道師として認定された回です。
No.112で前川さんが登場されて、この回を振り返っていますね。No.112もすごく為になる回だったので、また復習したいと思います。

改めて前川佳紀さんについて

相場さんの手法に出会うまでも投資歴は10年…とそれまではいろんな投資セミナーを受講していたそう。
相場さんの手法に出会って、大手美容整形外科の医院長の職を辞して、株の技術を研鑽しているプロトレーダー。
カーレースでも年間チャンピオンにもなっているそう。
心臓血管外科の先生でもあり、技術を極めることが好き。
課題を克服して上手くなる方は、職人気質というか…技術の習得方法が身についているんでしょうね。

前川さんがトレードについて語る

暴落は年に3回は来る。この時は暴落があって、その下げを利益に変えられたようです。
初め暴落が来たときは、習っているにも関わらず「師匠どうすれば~ 」と思ったけれど、「教えられた通りに、いつも通りやればOK!」と言われ、売りを足して買いを切る…という、今となっては基本を体験的に理解できて、きちんと取れるようになったとのこと。
基礎技術を理解した上で、自分自身の必勝パターンを増やしていきたい、というのが目標。
この回から前川さんの「トレード技術説明会」がスタートしました。

リスナーからの質問に伝道師が答える

いつもリスナーの質問には相場さんが答えていますが、今回は前川さんが答えて、伝道師の資格があるのか…確認する、という流れで始まりました。
年の終わりは手仕舞うと仰っていたので手仕舞い、去年の利益は持ち越すことが出来ました。
14時半に注文を出すと仰っていましたが、指値の値段をどうすればいいかわかりませんでした。
基本、成行で入れる。9時、14時半~15時。その時の成行で入れていく。

某ストラテジストが開始30分、閉まる前30分前は玉の整理が入ったり、デイトレーダーが出動する時間なので様子見をした方がいいというコメントがありました。この時間帯にトレードする特別な理由がありますか?
また寄付きの他、14:30にも出動されるのはどのような理由からですか
相場さんの手法は月足・週足を見て方向性を決めて日足を見てトレードする。
前の日のローソク足を見て、翌日の寄付き(9時)前にオーダーを出す、というのが基本中の基本。
この時間は世界中のトレーダーが注文を出してこなれている値段なので適切な値段になる。
その進化版として、昼間にトレードできる人はその日の14:30にはその日の日足が完成したとみなしてオーダーを出すのもあり。
相場さんの手法は大きな流れを取っていくものなので、前日のギャップアップ、ギャップダウンは気にしなくてもいい。

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク