【今週の相場師朗の株塾】No.108 「現場100遍の精神」

2018年1月27日

しまねこです。

今日は火曜日!
株主総会と習いもので一日中外出していましたが、帰ってからUstream見ましたよ。
今日のテーマは「現場100遍の精神」

ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」Ustream

東京マーケットの解説

東京マーケットの解説から。
ドル円の為替が円安に動いている。円安→株高
出し渋りをしながら上がっている。
トレンドが下げの銘柄は下げが弱くなり、トレンドが上げの銘柄は上がりやすい下げが鈍い。
理由は「円安」
移動平均線が集まっている銘柄も多い(しまねこもこれ感じてました)
今は見極め時!

為替の流れの見方

課外授業ではチャートで最近の為替について説明してくれました。
チャートのローソク足、終値線、20、60、100、300日線を一度消して5日線のみで見てみる。
そうすると、今は円安に向かっている。
前の高値(円高値)まで行かずに止まって上げている(円高に向かっている)。

no108_ex_1.PNG

次に20日線を加えて
5日線が20日線の上にある間は上昇(円安)。5日線が20日線に交わって割り込むと円高に向かう。
5日線が下から20日線を越えてくると円安に向かって、割った後にまた、5日線が20日線をを越えている。
20日線が横ばってきているので、やや円安→日本株は基本的に上がりやすい

no108_ex_2.PNG

更に60日線を追加して
もうちょっと円安になると、20日線が60日線を抜いてくる。そうすると、順番は上から5、20、60日線となり、上昇(円安)の形になる。移動平均線が集まってきているので、上か下に大きく動きやすいところ。

no108_ex_3.PNG

ローソク足を出して
ローソク足がずっと60日線の上にいる。

no108_ex_4.PNG

終値線でも見てみる。
一旦5日線の下に終値が行ったが、また5日線の上に抜けている。

no108_ex_5.PNG

一つ一つシンプルにして見ていくと、わかりやすいですね。

チャートから下降トレンドの銘柄は下がるが、円安だと動きが鈍くなる。上昇トレンドの銘柄は上昇が加速する。

テーマ「現場100遍の精神」

さて、今日のテーマ「現場100遍の精神」
事件現場を1回調べて見つからなかった証拠が、1週間後、10日後に見た時に新たな証拠が見つかって、犯人逮捕の手掛かりになったりする。
「現場100遍の精神」とは、何度も繰り返すことによって同じものを見ていても、新たな発見がある。効率性を求めるのではなく、何度でもその場・事象に当たること。

ネットで「相場師朗のセミナーを受けたが、ラジオの株塾で言っていることと一緒だった。
リアルのセミナーに行っても収穫はない」という書き込みがあった。とのこと。
相場師朗さんは「怒ってるぞ!」
これは、コンサートに行ったらレコード(古い )の歌と一緒だった、
富士山に行ったら、写真や絵で見たのと一緒だった。というのと一緒

同じだから要らないということはない。頭の良い人はすぐわかった気になってしまう。それは危険!
技術を身に着ける姿勢としては正しい行動じゃない。

ラジオはサマリーをお話している。
セミナーは例題や違う角度で説明したり、わかる工夫をしている。
教わったからわかった、ではなく、できるまで工夫したり、回数を繰り返したり、先生のアドバイスを受けたり、身につけていくのがいい。そうすれば伸びる

そうですね。同じことを話されていても、受け手の習熟具合で新たな発見があったりすると思うので、この株塾も何度も聞き直して、いつかリアルの株塾にも参加したいです。

リスナーからの質問

お礼で書いたしまねこのお便り も読んでいただけました!
嬉しいやら恥ずかしいやら。
相場さんに認定頂いたので、5日線の下で一旦上げて再度下落したら弱い→空売り を得意技にします!
一回出来たらできるはずなのに、できない。(ホントに!)なので積み上げていくこと「現場100遍の精神」にも通じる考え方ですね。

リスナーからの質問を見ていきます。

上手く行かないと落ち込んでしまう。
相場さんの上手く行かなかった時(失敗談)を聞かせてほしい。
失敗談、下手な例を何遍聞いても上手くならない。書道も一緒で、上手な手本を見て真似て練習することで上手くなる。
相場さんも最初から上手く行ったわけではない。
初めは技が1つしかなかった(買いだけでしたしね)
下がって横ばって上に抜けたら買う→横ばって下がったら売る。
入れて下がってしまったらすぐに手仕舞うをしていた。

いろんなことを学んで、それは後で有機的に使えるようになる。
でも、取引をする場合は、一つの技を徹底的にやってみたらいい。
そして、やり過ぎがよくない。
チャートを見ていくと、良さそうなものがいっぱいある。
勉強した通り、勉強した成果をそのまま出す気持ちで。

リアルの株塾でも、上手くいっていない人は沢山の銘柄をやり過ぎている
繊細な気持ちで一つ一つに対応ができない。
丁寧にじっくり見て、満を持して一週間くらい観察して入れる、をすれば上手く行く。
しまねこもちょっと手を広げ過ぎると失敗するので、身をもって感じてます

5日線と20日線の「もの別れ」、20日線と60日線の「もの別れ」を教えていただきましたが、
終値線と5日線の「もの別れ」も有効でしょうか?
有効です!
勉強されていて、発見されて凄いですね。
しまねこもこれ、注目する回を作りたいです。

チャートバカになるくらい

相場さんはチャートを見て、美しいと感じたり、35年経った今も新たな発見がある。
チャートバカになるくらい、チャートにのめり込む。
趣味は「チャート鑑賞」とかw
相場さんが見ているであろう景色をいつか見てみたいので、続けていきますよ♪

shimaneko_kabuhagijutsuda.jpg

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク