しまねこです。
今回からはしまねこが「ここが取りたい!どう考えれば買い/空売りが入れられるか?」というポイントで「ショットガンの100本ノック」をやっていきます。
これまでの100本ノック
その1のノック5本はこちら
その2のノック5本はこちら
その3のノック5本はこちら
その4のノック5本はこちら
その5のノック5本はこちら
その6のノック5本はこちら
その7のノック5本はこちら
その8のノック4本はこちら
合計39本 なんて半端な本数w
しまねこが株トレーダーとなるべく奮闘する日々を記録しています。
しまねこです。
今回からはしまねこが「ここが取りたい!どう考えれば買い/空売りが入れられるか?」というポイントで「ショットガンの100本ノック」をやっていきます。
その1のノック5本はこちら
その2のノック5本はこちら
その3のノック5本はこちら
その4のノック5本はこちら
その5のノック5本はこちら
その6のノック5本はこちら
その7のノック5本はこちら
その8のノック4本はこちら
合計39本 なんて半端な本数w
しまねこです。
朝、為替が円安に振れていたので、上げる予想でしたが…
今日の日経平均は…
-23.45 朝高値で始まったので、長い陰線になりました。
20日線が横ばいでB局面なのは変わらずです。
北朝鮮のミサイル発射&特別重大報道の予告で為替が一時的に円高に傾き、これに引っ張られた相場でしたね。
昨日、弱気で銘柄数を絞ったのですが、
夜銘柄チェックしているときに、一つ寄付きで買いを入れてしまいました…。
アステラス製薬(4503)今日は陰線でしたが、5日線の上。様子見します。
昨日手仕舞った伊藤忠(8001)は今日も上がってましたね 気が早かったか…。
ま、こういうことはありますね。
それ以外は今日は株取引はなし。
今日はエントリーしなかったですが、二つチェックしていた銘柄がありました。
一つはオリンパス(7733) 60日線に頭を押さえられて、5日線を陰線で割ったので売り。と思いましたが、レーティングの目標株価の高値変更があったので、エントリーを見合わせました。
今日は午前は陽線でしたが、引けでは陰線。こちらは入れてもよかったです。
もう一つはJR西日本(9021)
上げている20日線に下げてきて陽線が出たので買い?と思いましたが、
ちょっと陽線が長くて反発しそうで、エントリーは見合わせました。
今日は陰線。判断は正しかったかな。
もっとわかりやすいものにトライした方がいいですね。
銘柄数が少ないと、14:30~も余裕を持って対応できる気がします。
続々届いていた株主優待を紹介していきます!
今回届いたのは、オリックスと極洋から!
オリックスからは
ふるさと優待のBコース
Aコースは3年同一株主番号で保有継続した場合にもらえるコースです。
どんなものが選べるかというと、
全国のオリックスの支社からオススメな品が紹介されています。
ふるさと納税の返礼品みたいで、見ているだけで楽しいです。
普段のご飯に使えるハムとか豚肉にしようかなぁ。
極洋からは缶詰詰め合わせが届きました!
ズワイ蟹、紅鮭2缶、さば2缶、たらの子
先日の株主総会でもいくつか頂いていたので、しまねこ家は現在、缶詰が充実してます!
料理に使えて、日持ちもするので缶詰いいですよね。
そして、株主向けの特別販売も!
値段はそんなに安くないのですが、送料を負担してくれるのが嬉しいです。
いろいろ吟味したいと思います♪
しまねこです。
今日の日経平均は…
+22.37
微上げですね。
為替が朝は下げてましたが、円安になってきました。引けてからさらに円安傾向なので、明日も上がるかな?
さて、しまねこの持ち株は
日立化成(4217)がトータルプラスになったので、サインは出てなかったのですが手仕舞いました。
まだ利益は取れたと思うのですが、なんか銘柄多くて疲れてきたので。
同じく伊藤忠(8001)も手仕舞いました。上昇7日目で一旦切ろうと。
カシオ(6952)は5日線下の陰線になったので、買いを手仕舞いました。
ファンケル(4921)の売りも陽線で横並びなので一旦切り、下げたら改めてエントリーします。
かなり少なくなってスッキリ。
持病の喘息が酷くなって、あんまり気合いはいりませんが、、
練習多め!で改めて頑張るぞー
さて、寝込んでいる間にいろいろ届いてました。
ブックオフとヤマダ電機から株主優待が!
ブックオフは株主優待お買い物券
100円×20枚 2,000円
ブックオフにはよく行くので、嬉しいです!
そして、ヤマダ電機からは
お買い物優待券 500円 ×2枚 1,000円
部屋の電球がひとつ取り替えようと思っていたので、早速使います!
今日は家で滋養のあるものを!と思ってステーキを食べました。
気合い入れて復活したいと思います。