【株塾の復習】No.138_ヘッジを入れるところ、切るところ

しまねこです。

今週の相場師朗の株塾で集中力が切れて残した部分があるので、復習をしていきます。

その個所は、新日鉄住金(5401)週足を見て、ヘッジを入れるべき場面なのか?を確認しているところ。早速見ていきます。

ヘッジを入れるべきところ、切るところ

例えば60日線が上にあって、一時的に陽線が出たような 今後下げるだろうと思われる場面ではヘッジを入れる

しまねこは、この辺りをちゃんと押さえずに今までヘッジを入れていました…。
最近ショットガンのみにしていて勝率が改善してきているのは、ヘッジの考え方など理解が浅かったからですね。

この後考えられるのは、先日の記事でも書いた3つのケース。(以下に再掲)


移動平均線が近いということはいつでも下克上が起こる可能性があるということ。
動いてからエントリーすること。
①にはならなかったが、②か③かはまだわからない。
なので、この場合は陽線が出たら切るべき場面。

更に新日鉄住金の該当の部分の週足を見てみます。
該当のところは縦線のところ。
上げて4本目で陰線が出て、5日線が下向きに。
この後1~3本下落して20週線及び2800円あたりで一旦戻すと読める。

ココからもヘッジの場面では無い(下落が続く場面では無い)ことが分かる。

ヘッジを入れる場面は、
60週線が上にあるA局面からB局面を経て、
60週線が横ばって、5・20週線が上に来ているパンパカパーン。
これは上昇の形。

その形で横ばいの後に陽線が出現した時は基本買い。
でも、下ヒゲが出ているということはこの週、下げているということ。
この下げは売りヘッジを入れて凌ぐところ

分かったつもりになっていたことが、少しずつ繋がっていく気がします。
相場さんが何度も何度も…と仰っている意味が少しわかったような…
まだまだですが(笑)

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク