【株塾の復習】No.79 「今、上手くいっていない理由」を見極めて、しっかり反省!

2018年1月27日

しまねこです。

今回も過去の株塾の復習をしていきます。
No.79 2016/11/29放送分のテーマは「今、上手くいっていない理由」
お弟子さんの亀山正倫(かめやま まさのり)さんが初めて登場した回です。No.80でも登場されていますね。

亀山さんは、MBAを取得していて、シリコンバレーでベンチャー起業で勤めた後、現在経営者
リアルの株塾に入られて1年7カ月。
勉強方法はとっても硬派!
しまねこも見習いたいです。
書籍でも登場している「練習、練習、練習、鍛錬、鍛錬、鍛錬 湯呑」は亀山さんオリジナル。

当時の東京マーケット

当時の東京マーケット

no79_nikkei225.PNG

日経平均はドル円の為替に連動。(最近も本当にそうですね)為替が円安値に届きそうになってから、緩んで一旦円高に向かった。

no79_exchange.PNG

でも、移動平均線の向きと並びから、一旦円高になっても戻す可能あり。実際に5日線に触って反発してますね。こういうところで空売りだ!と言っちゃうと、痛い目に遭いますね。
建玉の操作で、売りは戻した時にパッと抜くこと!

テーマ「今、上手くいっていない理由」

テーマは今上手く行っていない理由。
今、上手く行っていなかったらスポーツと一緒でウィークポイントを潰して行けばいい

JT(2914)を例に見ていく。JTで上手く行っていない人は”空売りを持っていて持っていかれている”
長い陰線で空売りを入れても、翌日の「半分の法則」(=上向きの5日線の上にローソク足身体半分以上が出ている陽線が出たら買い!)で絶対買いを入れること。

no79_2914.PNG

新日鉄住金(5401)で今やられているとしたら、陰線で横ばったので売りを入れた。陽線で反発したら買いヘッジを入れないとダメ
元に服したんだから買いを多めに。

no79_5401.PNG

ソニー(6758)
これも下の方で空売りを入れて、買いヘッジを入れられず上げてしまったケースなど。頭の切り替えが、必要

no79_6758.PNG

もう一つJUKI(6440)

no79_6440.PNG

亀山さんの建玉と株の向き合い方

亀山さんはペイント練習を、1000枚以上。
300枚を越えた頃に、難しいところを実戦でもやりたくなってしまい
「オレ凄いな」と思いながら自己満足でやっていると負けることが多い

職人が難しそうなものをいとも簡単にやっているのは職人にとって簡単になっている。本人にとって簡単なところをやること。
かっこよく勝つよりかっこ悪く勝つ!基本に忠実に!

ペイント練習は一枚やるのに20分
枚数を重ねるとチャートが読めるのようになってくる
株で利益を取るのは、給料を取るくらい利益を取るわけだから
給料を取るくらい練習しないといけない。←はい!

亀山さんが手がけていたNTT(9432)の建玉を見ていきます。

no79_9432.PNG

イベント前に手仕舞ったり、そこで買いを入れながら売りを切って行ったり、基本に忠実な建玉!
一旦切った後に、前の玉にプラスして入れるところ、(0-8を切ってから、再度上昇になったのを見て、買いを2つ追加して0-10を入れるところ)自信がないと出来ないですね。しみじみ

株道!座右の銘

亀山さんの座右の銘「チャンスは無限、じっと待つ
「余計な情報はインプットしない」
過ぎたことは悔やまない、しかし反省はしっかりする

野村元監督の言葉で「大事な試合は3回する」その意味は、①想像試合、②実践試合、③反省試合。プロはみんなそう。将棋でも、株でも、アナウンスでも。

甘く立ち向かうのではなく、仕事同じくらいの真剣さで!

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク