【株塾の復習】No.35 再び、I Love 移動平均線

2018年1月27日

しまねこです。

今回も過去の相場師朗の株塾の復習をしていきます。
2016/1/19放送分 No.35はリスナーの質問に答える回

リスナーの質問

ボックス圏が終わり、トレンドが発生しているのに気づかずにトレンドと逆方向の玉を膨らませてしまう場合があります。
トレンドが反転するまで我慢して逆張りを続けて、最終的にはプラスに持っていけることが多いのですが…。
トレンドを読む為にしていることを教えてください。
トレンドを読むことは難しい。完璧に読めたら皆取れちゃう。
何とか読もうとしていることは、移動平均線の順番と並びと方向
下から60、20、5日線が川の字で右肩上がりに川の字で上がっている時は「上昇(C)局面」
この時に下げても「押し目」か「調整」と読める。本玉は買い

下落パターンは一番上が60、20、5日線が並んでいたら下落
移動平均線の並びは使える
最近はこれに加えて週足チャートを読むこともお話されてますね。

もう一つは、「スネーク(上げ下げのうねり)」の高値、安値を見ていく。
上がって、下がってきて、次の下げの安値が、前の安値を割らずに上げ初め、前の高値を越えてきた→トレンドは「上昇」

no35_c_phase.PNG

下げてきて、底値を打って上がってきたけれども、前の高値を越えずに下げて、前の安値を割り込んでしまった→下降トレンド

no35_a_phase.PNG
波のうねりを見るにはローソク足を消して、5日線だけを表示させてみる

100日、300日移動平均線

この前回の放送から、移動平均線に100日線、300日線が増えました。
100日=20週移動平均線と同じ
300日=60週移動平均線と同じ
日足の画面で週足(20週、60週線)をいれたもの。
この説明を聞いて、ほぉ~って思いますよね!

300、100日線に助けられるところ!
相場さんが楽しそうに「ほら!ここ!」と仰っていて、移動平均線への愛を感じます。

ソニー(6758)を例に100日、300日線に注目!

紫が100日線、オレンジが300日線
300日があることで、300日を踏んだけれども、割り切らずに翌日300日線の上で陽線が出た→下げ止まって上昇!と、判断の材料になる。

no35_6758_1.PNG

100日線の割り込んで下げた。100日に当たって下げた。300日線でピッタリ止まっている!目安になる。
no35_6758_2.PNG

100、300日も含め、すべての移動平均線が右肩上がりのパンパカパーン。20日線を割り込んだ下げも押し目と捉えて、恐るるに足らず!
no35_6758_3.PNG

300日に当たって下げた!300日線が無いと、どこで止まるかの予測がつかない。
no35_6758_4.PNG

100日に当たって下げた!謀ったように
no35_6758_5.PNG

100日で止まって、支えられながら上がっていく
no35_6758_6.PNG

100日に当たって下げた
no35_6758_7.PNG

追加した100、300日線で止まるローソク足がいろいろ。目印になりますね。
実際には、あれ?越えた?とかよくあるんですけど、一定の判断に使える’優秀さ’はリーディングをしていくと感じます。

進化を続ける相場さんの教え方

移動平均線に100日、300日が追加されたことや、「ペイント」を使った練習もこの放送当時に追加された方法とのこと。
この後にも終値線を使う方法など、日々進化を続けていますね。

この回に、「ペイント」(練習)のことも「ここで買う、ここで売る」とお話されてます。
ペイント練習はエントリーサイン、エクジットサインを入れるので、しまねこが「なんちゃって」でやっている練習も合っているのかもしれません。
本当の姿はリアル株塾生になったら!なので楽しみにしておきます♪

みんな相場さんと加藤さんの掛け合いを楽しみにしているんですね~しまねこもです

過去放送分の動画の視聴方法と放送リストはこちら

ブログ村参加中!
クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

コメントを頂けると嬉しいです。
コメント(ディスカッション)は一番下にあります。
よろしくお願いします♪

スポンサーリンク